ロードサービスって何⁉️
ROADSERVICE.jp
2016年8月5日
さて、各保険会社様のロードサービスもここ数年で、一般的になってきました。
まだまだ、ロードサービスを使用すると翌年の保険料が上がる…との誤解もありますが、そんなことはありません((((;゚Д゚)))))))
それどころか、ロードサービスを使用しないデメリットもあるのです。
例えば、保険の特約にある
『レンタカー特約』や
『ロードサービス+代車(レンタ)』
これらのサービスはロードサービス(いわゆるレッカー)が必要な場合のみの対応と規約に書いてあります。
つまり、車に異常があるにも関わらず、自身で無理をして車屋さんに持っていくと、これらのサービスは対応外になってしまうのです。
((((;゚Д゚)))))))
自身の判断では走行可能でも、『走行不可』という条件は様々な場合があるものです。
事故や故障はもちろん
・エンジンチェックランプの点灯
・ライト、ミラー、テールランプなどの破損(道交法違反になります)
・オイルや油種類の漏れ
・タイヤパンク時のスペアタイヤ無し
などなど、ロードサービスにはまだまだ奥深さがありますね〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆